変なデッキ作る時の

よくわからない自分ルール

Ⅰ.混合デッキ系統のルール
 ①複数のシリーズ(2〜3)を混ぜたデッキを指す。
 ②各シリーズに属するカードの枚数をなるべく同じにする(ひとつのシリーズを多く入れたりしない)。
 ③シリーズに属さないカードはなるべく入れない(大体3種類まで)。
 ④混合によって極端に強くなるシリーズの組み合わせはしない(海皇+水精鱗とか)。

Ⅱ.名前統一デッキ系統のルール
 ①名前に似通ったところがある、又は共通点があるカードを集めたデッキを指す(名前に数字が入っている、頭文字が同じなど)。
 ②シリーズ物を集めることで条件を簡単に満たせてしまうので、同じシリーズから複数枚集めない(上記で言えばアルカナフォースは全てに数字が入っているので複数種入れるのは不可)。

Ⅲ.効果統一デッキ系統のルール
 ①カード効果に統一性がある、シナジーがあるカードを集めたデッキを指す(リクルーターのみ、リバース効果統一等)。
 ②Ⅱ.②に準ずる(ギャンブル効果デッキにアルカナフォースはもはやただのアルカナフォース+α)。

Ⅳ.レベル統一デッキ
 ①モンスターカードのレベルを全て同じレベルとする(エクストラデッキのカードは除く。又、フィールド上でレベルが変わるものは可。罠モンスターもレベルを統一する)。
 ②Ⅱ.②に準ずる。

Ⅴ.属性・種族統一デッキ
 ①モンスターの属性・種族を統一するデッキ。正直制約がないと言ってもいい。
 ②Ⅱ.②に準ずる(ことにしておかないとただのシリーズデッキに(ry)。

Ⅱ.②の制約によってⅡ、Ⅲ、Ⅳで属性や種族が統一されることはほとんどないです。

あと全てのデッキに自動的に適用されているルールですが「汎用カード(サイクロン・大嵐・筒等)」は積まない方向でやってます。
だってあれ使い易すぎ(ry